一般社団法人西尾青年会議所

活動報告

例会名 7月度例会・事業「「ヒト×AI×ロボット」共に働く未来のリアル」
担当委員会 企業人としての資質向上委員会
担当委員長 鶴田 健晃
開催日時 2025年07月17日(木曜日)
19:00~21:18
開催場所 西尾商工会議所 2F大ホール
住所:西尾市寄住町若宮37
TEL:0563-56-5151
対象者 対外対象者:一般参加者 30名
対内対象者:一般社団法人西尾青年会議所メンバー 92名

活動を終えて

  • 2025年7月度例会・事業「「ヒト×AI×ロボット」共に働く未来のリアル」

    2025年7月17日(木)19:00~21:18 西尾商工会議所 2F大ホールにて、一般社団法人西尾青年会議所2025年度7月度例会・事業「「ヒト×AI×ロボット」共に働く未来のリアル」が執り行われました。
    本例会・事業は地域経済を担う人たちに、新しい情報や技術に触れて有用性を正しく判断する重要性を理解していただくこと、LOMメンバーには、新しい情報や技術に触れて有用性を正しく判断し、発展する社会に適応する重要性を理解することを目的に株式会社デンソー クラウドサービス開発部ビジネスイノベーション室 自動化イノベーション課 課長 福原 康平 様を講師にお招きして、生成AIを搭載した人協働ロボットJullieとの体験プログラムを実施いただきました。
    最先端技術の可能性に創造力を働かせ、自らの適応力を高めるために今後も新しい情報や知識を学んでいきたいと思います。
  • 2025年7月度例会・事業「「ヒト×AI×ロボット」共に働く未来のリアル」

  • 2025年7月度例会・事業「「ヒト×AI×ロボット」共に働く未来のリアル」

  • 2025年7月度例会・事業「「ヒト×AI×ロボット」共に働く未来のリアル」

  • 2025年7月度例会・事業「「ヒト×AI×ロボット」共に働く未来のリアル」

PAGETOP