一般社団法人西尾青年会議所

今後の予定

一般社団法人西尾青年会議所2025年度4月度例会・事業

例会名 一般社団法人西尾青年会議所
2025年度4月度例会・事業
「やっちゃえJC~まち変えちゃうぞ大作戦~」
担当委員会 まちの未来創造委員会
担当委員長 中村 侑嗣
開催日時 2025年4月18日(金曜日)
LOMメンバー受付時間 18:30~ 
例会・事業開始時間 19:00~
開催場所 西三河農業協同組合 本店 5F大ホール
〒445-0073 愛知県西尾市寄住町下田15
TEL:0563-56-3341
対象者 一般社団法人西尾青年会議所メンバー 94名
備考  過去数十年にわたり、若者の政治参画意識が低いとされていますが、その理由としては主権者意識の低さにあります。それはまちに対して主体的に行動できる若者が少なく、自身の行動がまちづくりにつながるという意識の低さにあります。
 私たちLOMメンバーが、若者がまちへの興味や関心をもつことで、まちがより良くなることを理解し、一人ひとりの主権者意識を高めるとともに、主権者意識をもつことの重要性を市民に伝えられる人財になる必要があります。

一般社団法人西尾青年会議所2025年度3月度例会・事業

例会名 一般社団法人西尾青年会議所
2025年度3月度例会・事業
「最先端にもほどがある!」
担当委員会 企業人としての資質向上委員会
担当委員長 鶴田 健晃
開催日時 2025年3月18日(火曜日)
LOMメンバー受付時間 18:30~ 
例会・事業開始時間 19:00~
開催場所 西尾商工会議所2F大ホール
〒445-0073 愛知県西尾市寄住町若宮37
TEL:0563-56-5151
対象者 一般社団法人西尾青年会議所メンバー 94名
備考  最先端技術の進化により、私たちの生活は効率的で豊かになってきており、世の中には新しい技術や情報があふれています。一方で、新しい技術や情報について知らないこと、学ぼうとしないことが大きな課題となっています。新しい情報に触れ、正しい知識を身につけていかなければ、新しい技術がもたらす可能性に気付けず、最大限に活用することもできません。そのため、地域経済を担う私たちは、人と最先端技術が協働する未来を見据え、新たな技術や情報を知り、興味をもって学びにいく姿勢を身につけることが必要です。

一般社団法人西尾青年会議所2025年度2月度例会・事業

例会名 一般社団法人西尾青年会議所
2025年度2月度例会・事業
「共に参加し伝え合おう」
担当委員会 広報渉外委員会
担当委員長 鳥山 大輔
開催日時 2025年2月8日(土曜日)
LOMメンバー受付時間 18:30~ 
例会・事業開始時間 19:00~
開催場所 神戸館 錦通店 3階
住所:愛知県名古屋市中区錦1-13-36
TEL:052-218-8817
対象者 一般社団法人西尾青年会議所メンバー94名
備考 青年会議所では、各種会議、大会に参加することで、多様な学びや成長の機会を得ることができますが、その経験を共有する場が整っていないことから、成長の機会を十分に活かせているとはいえません。
そこで、仲間との対話や交流を通じて、これまでになかった視点や価値観を知り、個人の成長および組織の成長へと繋げていく必要があります。

2025年度名古屋会議

例会名 2025年度名古屋会議
開催日時 2025年02月08日(土)
開始時間 11:00~ 
開催場所 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)
〒:464ー0856
住所:名古屋市千種区吹上2丁目6-3
TEL:052-735ー2111
対象者 一般社団法人西尾青年会議所メンバー94名

一般社団法人西尾青年会議所2025年度 定時総会

例会名 一般社団法人西尾青年会議所
2025年度定時総会
開催日時 2025年02月08日(土)
開始時間 19:37~
開催場所 神戸館 錦通店 3階
住所:愛知県名古屋市中区錦1-13-36
TEL:052-218-8817
対象者 一般社団法人西尾青年会議所メンバー94名

一般社団法人西尾青年会議所2025年度 臨時総会

例会名 一般社団法人西尾青年会議所
2025年度 臨時総会
開催日時 2025年01月30日(木)
開始時間 16:15~16:30
開催場所 西尾コンベンションホール 大ホール
〒:445ー0852
西尾市花ノ木町4丁目64番地 ℡ 0563-77-3887)
TEL:0563-77-3887
対象者 一般社団法人西尾青年会議所メンバー94名

一般社団法人西尾青年会議所2025年度1月度例会・事業

例会名 一般社団法人西尾青年会議所
2025年度1月度例会・事業
「賀詞交歓会」
担当委員会 総務委員会
担当委員長 髙須 優侑
開催日時 2025年1月30日(木曜日)
LOMメンバー受付時間 16:45~ 
来賓、特別会員受付時間 17:00~
例会・事業開始時間 17:30~
開催場所 西尾コンベンションホール 大ホール
〒445-0852 愛知県西尾市花ノ木町64番地
TEL:0563-77-3887
対象者 一般社団法人西尾青年会議所メンバー94名
来賓42名/特別会員113名
備考 1月度例会・事業「賀詞交歓会」では、理事長所信を傾聴し、一年間の方向性を理解し、青年会議所活動に取り組んでいくためにメンバー全員の士気を高めることを目的とします。

西尾青年会議所は2025年度、「笑えれば」のスローガンのもと、失敗を恐れず地域に笑顔を届けるための運動を展開していきます。新たな一年の始まりである今だからこそ、厳粛な式典をおこないLOMメンバーの足並みをそろえ活動意欲を高める必要があります。そして新入会員を迎え入れた2025年度の組織体制や活動と運動の方向性を行政や関係諸団体、先輩諸兄姉へお伝えし協力関係を構築することが必要です。

一般社団法人西尾青年会議所2024年度卒業式

例会名 一般社団法人西尾青年会議所
2024年度卒業式
担当委員会 総務委員会
担当委員長 長坂 英之
開催日時 2024年12月18日(水)
LOMメンバー受付時間 19:33~
開催場所 蒲郡クラシックホテル 別館バンケットホール 2F
住所:愛知県蒲郡市竹島町15-1
TEL:0533-68-1111
対象者 対内対象者:一般社団法人西尾青年会議所メンバー98名/事務局員1名
備考  2024年度をもってご卒業される17名の卒業生は、入会年度や経験は異なりますが、JC活動やJC運動を通じて、LOMや地域のために貢献されました。卒業生が培ってきた想いや学びは、在籍メンバーが地域により良い事業をおこなっていくために受け継ぎ、活かしていくべきだと考えます。
 卒業生は、これまでのJC人生で経験してきたことを振り返り、これからを担う在籍メンバーのために伝えてもらう必要があります。在籍メンバーは、これまでともに活動してきた卒業生の想いや学びを受け継いで、これからのJC活動やJC運動に向けて邁進していく決意へとつなげていく必要があります。そして、LOMを牽引してくれた卒業生の功績を称え、感謝と敬意を込めて盛大に門出を祝うことが大切です。

一般社団法人西尾青年会議所2024年度12月度例会・事業

例会名 一般社団法人西尾青年会議所
2024年度12月度例会・事業
担当委員会 総務委員会
担当委員長 長坂 英之
開催日時 2024年12月18日(水)
LOMメンバー受付時間 15:45~
開催場所 蒲郡クラシックホテル 別館バンケットホール 2F
住所:愛知県蒲郡市竹島町15-1
TEL:0533-68-1111
対象者 対内対象者:一般社団法人西尾青年会議所メンバー98名
備考  私たちは西尾青年会議所で、多くの時間を仲間とともに過ごし、地域や仲間のためにJC活動やJC運動に挑戦してきました。しかし、日々の活動の中で重ねた苦労や努力を振り返る機会が少ないため、経験から得た学びを十分に実感することができません。それでは、個々の活動意欲が低下し、組織全体の活力低下にもつながってしまいます。
 今後もより良い組織となるために今という限られた1年間を振り返り、ともに活動してきた仲間の成長を共有共感することで、組織全体の活力が高まり、今後のJC活動やJC運動のさらなる貢献へとつなげていきます。

PAGETOP